カーナベル

カーナベルの便利な買取サービス「買取キット」について解説します

投稿日:2020年6月23日 更新日:

 

「カーナベルで買取を考えているけど買取キットが便利だって聞いた。

実際には、買取キットの何が便利なんだろう? 買取キットの利用にはお金がかかるの?」

こういった疑問に答えます。

 

この記事を書いている私も、カーナベルの買取キットについて、カーナベルにに問い合わせ、実際に利用してました。その経験も踏まえてこの記事で解説しています。

 

買取キットの内容について

 

 

買取キットは無料で利用することができます。(カーナベルにカードを送る際の送料は自己負担です。)

 

本記事では、下記の内容を解説します。

(注)もし全く当てはまらない場合は、読む価値の無い記事です。

 

1.買取キットを利用するメリットとデメリットが知りたい

2.カーナベルの「買取キット」ってどんなもの?

3.買取キットの受取方法を知りたい。

 

当てはまりましたか?

 

それでは紹介していきます。

 

もくじ

もくじ

買取キットを利用するメリット・デメリット

カーナベルの買取を考えている方へ

今回は、カードをカーナベルに郵送する際に手間がかからず、使いやすい「買取キット」について紹介したいと思います。

 

メリット

買取キットは無料で利用できます。(梱包費用が掛からない)

カーナベルに買取を注文する際に、買取キットの利用を申請すれば、あとは買取キットが到着するのを待つだけです。買取キットの利用に料金はかかりませんし、カーナベルから自宅までの送料も無料です。(カードを梱包して自宅からカーナベルに郵送する場合は、送料がかかります。)

 

梱包の準備する手間がかかりません。

例えば、自分で発送しようと思うと、郵送用の封筒やカードを保護する袋を用意する必要がありますが、このキットを利用することで、それらの手間がかからないのでとても楽です。買取手順書など発送に必要な物やは全てキットの中に含まれているので買取が初めての人も安心できる内容です。

 

デメリット

買取キットの到着には時間がかかります。

買取キットがカーナベルから届くまでには日数がかかるのでお急ぎの方は注意してください。

買取キットが到着するまでの日数ですが、住んでいる地域によっても変わってきますが、大体2~4日程で到着します。

 

「買取キット」の内容

 

「買取キット」は、カーナベルにカードを郵送する際に利用できるサービスの1つです。

買取キットは無料で利用することができます。(ただし、カーナベルに発送する際の送料は自己負担です。)

 

「買取キット」の内容は、郵送するカードを保護する袋や梱包用の段ボール、買取の手順マニュアルなどがあり、これによって郵送する際の準備や梱包方法などがわかり、初心者でも安心してカーナベルの買取を利用することができます。

 

買取キットの内容

・通常買取の買取キット

通常の買取の買取キットの中身は、

・手順マニュアル

・カードを入れる袋

・固定用シール

・梱包用のダンボール

・発送用伝票

 

郵送する場合に、「これ以上、準備するものはありません。」と言える内容だと思いませんか?

マニュアルもあるので、ほとんど困ることは無いでしょう。

 

・まとめ買取の買取キット

通常の買取の買取キットの中身は、

・手順マニュアル

・エアパッキン

・固定用シール

・梱包用のダンボール

・発送用伝票

 

通常買取の違いは、ダンボールが大きくカードを大量に収納できる部分です。またカードを保護するためにエアパッキンを使用します。

 

まとめ買取の参考動画

デュエルマスターズを扱うyoutuberのflat工房さんが、実際にカーナベルのまとめ買取を紹介する動画を公開しているので、ぜひ見てみてください。(カーナベルに送った枚数がなんと5万枚!!

下記リンクからyoutubeの該当動画へ

【道徳】ライバル店にカード5万枚送ったらパンクするのか?

 

通常買取とまとめ買取の選び方(参考)

 

・特定のカードだけを買い取ってもらいたい場合、売りたいカードが少ない場合(目安1~30枚)は通常買取

買取ページから送るカードを選んで買取の依頼をするので、買取の見積もりを知ることができる。査定も早く、営業日であれば到着当日、翌日には査定完了のメールがもらえます。

 

・売りたいカードが大量に(目安100枚以上)ある場合は、まとめ買取

たくさんのノーマルカードなど一度に大量のカードを売ることができます。カードもしっかりと査定してくれるので、予想外の値段で買い取ってくれるかもしれません。

 

まとめ買取を利用する条件は、買取を申し込む段階で、5~10枚のカードを撮影し、仮査定の見積もりが3000円を超える必要があります。

 

 

買取キットの申し込み方法

1.下記リンクからカーナベルの買取ページへ

絶賛高価買取中!トレカ専門通販サイト、カーナベル

2.売りたいカードを選択して、「買取注文」を選択します。


3.買取カード注文フォームで「買取キット」の項目にチェックをして、入力を進めてください。

 

4.買取注文が完了すれば、「買取キット」が届くまで待つだけです。

 

まとめ

お急ぎでなければ、手間も省け、無料で利用でき、とてもお得な「買取キット」を利用してみてはいかがでしょうか?

是非検討してみてください。

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

 

他にもカーナベルに関連した記事を書いているので、皆さんの参考になれば幸いです。

【最新版】カーナベルの買取査定 キズや汚れで買取値段はどれくらい変わる?

【最新版】トレカを売りたい時には、ネットショップの「カーナベル」が参考になる話

 

 

-カーナベル

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

カーナベルのポイント還元サービス「10秒くじ」のメリットと注意点を解説します。

  皆さんは、「カーナベルの10秒くじ」を知っていますか? カーナベルお楽しみコンテンツ トピックス10秒くじ より  10秒くじは、くじを引いて出た賞に応じて購入代金の何%をカーナベルで利 …

【最新版】カーナベルの買取査定 キズや汚れで買取値段はどれくらい変わる?

  トレーディングカード(以下トレカ)をカーナベルで売ろうと考えている方へ     今回は、トレカを売る前に知っておいてほしい「カーナベル」の査定方法を解説したいと思いま …

【最新版】トレカを売りたい時には、ネットショップの「カーナベル」が参考になる話

    トレーディングカード(以下トレカ)を高く売ろうと思うんだけど、何かおすすめの買取先は無いかな?とお探しの方へ   そんな方に向けて、今回はトレカ専門のネットショッ …