おすすめのネットショップ 遊々亭

ネットショップ遊々亭の割引クーポン

投稿日:

 

「カードショップの遊々亭を利用してみたい。

割引券について知りたい、利用方法を知りたい。」

 

今回は遊々亭の割引券について解説していきます。

 

簡単に結論から

①割引券は(5%10%、15%の3種類)

通常は5%の割引券

イベント時は5%、10%、15%の割引券内から1枚

ネットショップ遊々亭の割引クーポン紹介ページ

 

②遊々亭での購入者全員が貰える

割引券は次回から使用できる

 

③支払い方法によって割引券の割引率が減少する。

『クレジットカード決済』『コンビニ決済』『AmazonPay決済』『PayPal決済』『Paidy翌月払い(コンビニ/銀行)』『スマートフォンキャリア決済』をご利用の場合は、15%→10%OFF、10%→5%OFF、5%→2%OFFになります。

もくじ

1.遊々亭の割引クーポンの種類

遊々亭で買い物をすると、下図のように次回から使える割引を貰えることができます。

  • お買い上げ金額にかかわらず、当店にてお買い物いただきました全てのお客様に、次回のお買い物の際にご利用いただける『割引券』をプレゼントさせていただきます。
  • 遊々亭の割引券は3種類!
    普段プレゼントさせていただいておりますのは『ノーマル割引券』ですが、イベント時には割引率がアップする『SR割引券』や『UR割引券』が登場致します!

割引券の種類(5%、10%、15%の3種類)

 

5%の割引券(通常の販売時)

10%の割引券(イベント時のみ) ※ウィンターセールやサマーセールなど

15%の割引券(イベント時のみ) ※ウィンターセールやサマーセールなど

 

割引券の裏に、割引コード(数字)が印字されています。

このコードを次回、購入の注文画面で入力することで割引してもらうことができます。

 

割引券の注意点

『クレジットカード決済』『コンビニ決済』『AmazonPay決済』『PayPal決済』『Paidy翌月払い(コンビニ/銀行)』『スマートフォンキャリア決済』をご利用の場合は、15%→10%OFF、10%→5%OFF、5%→2%OFFになります。

遊々亭 各種割引サービス 割引券プレゼントより

 

2.遊々亭の割引クーポンの利用方法

割引クーポンの利用手順

1.カートを開いて、注文画面に進む

 

2.会員登録・ログインを行って商品を注文する。

遊々亭の会員登録については、下記の記事で解説しているので参考にしてみてください。

カードショップ「遊々亭」の登録方法と利用方法を解説

 

3.注文確認画面(支払い方法の選択画面)から割引クーポンを使用する。

注文画面の下の「割引サービスのご利用」を見ます。

 

右側にある「変更する」を選択します。

画面が表示されるので、「割引券のご利用」から「割引券を利用する」にチェックを入れます。

割引券No(半角英数字)が表示されるので、記入欄に、割引券に印字されているコード(数字)を入力します。

入力し終わったら、入力欄の下にある「変更する」を選択します。

 

4.割引券が適用されているかの確認

ご注文商品の確認欄から、割引券が適用されているかの確認をしてください。

例 「割引券」の項目に-200円など記載されていれば、割引券は正常に適用されています。

 

5.注文の確定

割引券の適用が確認できたら「この内容で注文を確定する」を選択します。

 

割引券の注意点

『クレジットカード決済』『コンビニ決済』『AmazonPay決済』『PayPal決済』『Paidy翌月払い(コンビニ/銀行)』『スマートフォンキャリア決済』をご利用の場合は、15%→10%OFF、10%→5%OFF、5%→2%OFFになります。

遊々亭 各種割引サービス 割引券プレゼントより

 

足りないカードは単品で買うのもおすすめです。

 

必ずしも狙ったカードが引けるわけではないので、個人的にはBOXを買うよりもカード1枚から買うのがおすすめです。

シャイニースターVの販売当初に比べて、カードの値段も落ち着いてきたので、必要なカードだけを買えば、出費も抑えられます。

 

フリーマーケットのアプリでもポケモンカードは盛んに取引が行われていますし、相場よりも安く買える場合もあります。

(注)偽物の出品などの取引トラブルも頻繁に起きているので、利用・購入の際には注意してください。

 

下記の記事では、筆者の経験したトラブルの事例などを紹介しています。

【2020年版】フリマアプリで遭遇した取引トラブル 3選 【購入(者)編】

「magi 取引トラブル」購入した商品の受取評価後のキャンセルはできない。

 

トレーディングカード専門のネットショップ「遊々亭」

 

意外とお得な遊々亭のダメージ商品

 

【ポケモンカード】 遊々亭の特価販売商品と傷アリ商品を解説

 

遊々亭のポケモンカードの販売ページはこちらから

(上記のリンクからシャイニースターVの販売ページへ移動できます。)



プレイ用のダメージ商品や特価商品、最新の商品まで幅広く取り扱っているの加え、カード一枚から全国送料無料で届けてくれます。

購入には1000円以上の買い物が必要  例 980円分のカードでは、購入不可、1020円分のカードで購入可能

さらに、

次回から使える割引クーポンが貰えます。(5%~15%OFF)

(通常時 5%の割合、イベント時 10%の割合、15%の割引 全3種)

 

遊々亭の会員登録の方法は下記の記事で解説しています。

【遊々亭】 カードショップ「遊々亭(ゆうゆうてい)」でのトレカの購入方法をわかりやすく解説します。

 

-おすすめのネットショップ, 遊々亭

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

遊々亭の傷アリ商品 お買い得商品の紹介

  「何かお買い得の商品があれば知りたい。 欲しかったカードがもしかしたら特価商品で、安く買えるかもしれない。 安く買う方法を知りたい・・・」     今回は、遊々亭の傷 …

カードショップ「遊々亭」の利用方法まとめ どれくらいで商品は届くんだろう?

  「遊々亭でトレーディングカードを購入しようか迷ってる。 どれくらいで商品が届くのか(具体的な流れ)? また、代金の支払い方法は、何があるのだろう? 他にも、何かお得な情報があれば、知りた …

カードショップ「遊々亭」の登録方法と利用方法を解説

  これから、「遊々亭」を利用しようと考えている方へ   先ずは下記の項目が自分に当てはまるかどうか考えてみてください。 (注)もしまったく当てはまらない場合は、読む価値の無い記事 …

no image

カードショップ遊々亭の8つの支払い方法を徹底解説。

  「遊々亭で買い物をしたいけど、代金の支払いはどうすればいいんだろう?・・・ 何かおすすめの支払い方法があれば知りたい。」     今回は、こういった疑問を解決していき …

no image

【遊々亭】 カードショップ「遊々亭(ゆうゆうてい)」でのトレカの購入方法をわかりやすく解説します。

  「遊々亭でほしいカードがあったけど購入方法がわからない。どうやって購入すればいいんだろう?・・・ 購入方法の手順を詳しく知りたい。」   今回は、こういった疑問を解決します。 …