ゲーム・トレカのフリマアプリ「magi」 ポケモンカード

ポケカ 25th ANNIVERSARY GOLDEN BOXの抽選結果と今後 (受注生産が決定)

投稿日:2021年11月5日 更新日:

 

11月4日の夕方ごろ

ポケモンカードゲーム 「25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX」の抽選結果が応募者に通知されました。

25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX

25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX (リンク先 トレーナーズウェブサイト商品ページ)

 

今回は、25th ANNIVERSARY GOLDEN BOXの今後についての情報をまとめていきます。

 

先に簡単に結論から、

公式から25th ANNIVERSARY GOLDEN BOXの受注生産がされることが決定したので、今回抽選が外れた方も受注生産の準備が整うまで待つことをおすすめします。

 

 

この記事では以下の内容について解説しています。

25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX 今後の予定

 

この記事を書いている私は、ポケモンカードを触って2年ほど、ちょうど「ソード」、「シールド」の発売のころポケカを始めました。

ポケモンカードで遊ぶ側として記事を書いていきたいと思います。

 

もくじ

今後の予定

11月5日 ポケモンカード公式より

25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX受注生産がされることが決定したことが発表されました。

 

25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX(ポケモンセンターオンライン販売品)の受注生産の決定について

(リンク先 受注生産が決定したことを発表したページ トレーナーズウェブサイト)

 

25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX(ポケモンセンターオンライン販売品)の発売日の変更と販売方法について

(リンク先 予定している発売時期を記載しているページ トレーナーズウェブサイト)

 

具体的な日にちは、2022年春以降という情報以外ありませんが、具体的な日にちが決まり次第発表されるということです。

商品発送時期は2022年冬以降を予定しております。

 

なので、フリーマーケットなどで販売されているプレミア価格での購入はあまりおススメしません。(取引価格 3万円前後)

理由 受注生産が決定したことで価格が変化しているため

 

まとめ

私自身も25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX抽選に応募しましたが、残念ながら外れてしまいました。

真偽不明ですが噂では、当選確率が20%も無いくらいとも

 

しかし、公式が受注生産を行ってくれるので安心しました。

受注生産開始まで待ちたいと思います。

 

ただ、手元に届くのがかなり先になりそうだと考えています。

参考例として、遊戯王の「海馬セット」とという商品が受注生産を受け付けていました。(青眼の白龍付きの人気商品)

受注生産を2021年の10月31日まで行い、そこに予約が殺到し、第8次受注受付(発送日 1年後の2022年12月)までいきました。

このことから、2022年に受注受付がされても、発送が2023年もしかしたら2024年に手元に届くかもしれないということもありえなくはないのかなとも思います。

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

この記事が皆さんの参考になれば幸いです。

 

 

足りないカードは単品で買うのもおすすめです。

 

必ずしも狙ったカードが引けるわけではないので、個人的にはBOXを買うよりもカード1枚から買うのがおすすめです。

シャイニースターVの販売当初に比べて、カードの値段も落ち着いてきたので、必要なカードだけを買えば、出費も抑えられます。

 

フリーマーケットのアプリでもポケモンカードは盛んに取引が行われていますし、相場よりも安く買える場合もあります。

(注)偽物の出品などの取引トラブルも頻繁に起きているので、利用・購入の際には注意してください。

 

下記の記事では、筆者の経験したトラブルの事例などを紹介しています。

【2020年版】フリマアプリで遭遇した取引トラブル 3選 【購入(者)編】

「magi 取引トラブル」購入した商品の受取評価後のキャンセルはできない。

 

トレーディングカード専門のネットショップ「遊々亭」

 

意外とお得な遊々亭のダメージ商品

 

【ポケモンカード】 遊々亭の特価販売商品と傷アリ商品を解説

 

遊々亭のポケモンカードの販売ページはこちらから

(上記のリンクからシャイニースターVの販売ページへ移動できます。)



プレイ用のダメージ商品や特価商品、最新の商品まで幅広く取り扱っているの加え、カード一枚から全国送料無料で届けてくれます。

購入には1000円以上の買い物が必要  例 980円分のカードでは、購入不可、1020円分のカードで購入可能

さらに、

次回から使える割引クーポンが貰えます。(5%~15%OFF)

(通常時 5%の割合、イベント時 10%の割合、15%の割引 全3種)

 

遊々亭の会員登録の方法は下記の記事で解説しています。

【遊々亭】 カードショップ「遊々亭(ゆうゆうてい)」でのトレカの購入方法をわかりやすく解説します。

 

 

 

 

-ゲーム・トレカのフリマアプリ「magi」, ポケモンカード

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

トレカ専用フリマアプリ「magi」の退会方法

magiの退会方法がわからない方へ   magiに登録する前に退会方法を知っておきたい、magiを退会したいけど方法がわからない。また運営に問い合わせをしたいけど方法がわからないとお困りでは …

ポケカ 高額カードの窃盗事件 2022/01/05

  世界的に人気を集めるポケモンカード コレクター需要によって、特にレアカードなどは1万円を超える場合もあります。 価値のあるポケモンカードを盗まれるという事件が日本でも発生しています。 & …

no image

ポケモンカード強化拡張パック「白熱のアルカナ」封入率 当たり一覧

  (注)この価格を保証するものではありません。あくまで参考程度にお願いします (注)この記事は、一部遊々亭の販売価格も参考にしています。   もくじ 相場 確認用 ネットショップ …

【利用者必見】magiで販売されているオリパの選び方 5選

  皆さんは、オリジナルパック(以下オリパ)を買う時どんな基準で選んでいますか? ハイリスク・ハイリターンのオリパ? 還元率が公開されているオリパ? 当たりが豪華だと、オリパを買って見たくな …

ポケカ スタンダードレギュレーションが変更 使えるカードと今後使えなくなるカード

  「ポケモンカードのスタンダードレギュレーションが変更されるけど、 どのカードがスタンダードレギュレーションで使えなくなるのか知りたい。 具体的にどの辺の拡張パックがスタン落ちになるのかを …