ゲーム・トレカのフリマアプリ「magi」

【ポケモンカードゲーム】 ユリ・ゲラー 任天堂へ「ユンゲラー」のポケモンカード発行禁止措置を取り下げ

投稿日:2020年11月30日 更新日:

ユリ・ゲラー 任天堂へ「ユンゲラー」のポケモンカード発行禁止措置を取り下げ

2020年11月29日以下の内容がユリ・ゲラー本人のアカウントよりtweetされました。

以下Twitter本文

Twitter本文のgoogle翻訳

20年前にやったことを本当にすみません。 子供と大人私は禁止を解除しています。 私の#kadabra#pokemonカードを取り戻すのは、今ではすべて#Nintendo次第です。
おそらく今では最も希少なカードの1つになるでしょう! すべての人に多くのエネルギーと愛を!

ー ユリ ゲラー

「20年前にやったことは本当にすみませんでした。 子供や大人たちへ、私は禁止を解除します。私のKadabra(ユンゲラーの英語表記)のポケモンカードを復活させるかどうかは任天堂次第です。

おそらく今では最も希少なカードの1つになっているでしょう! すべての人に多くのエネルギーと愛を!

 

個人的な解釈も入っていますが、おおよそこんな意味になるのではないでしょうか?

 

20年前に起こったこと(ユリ・ゲラー裁判)

・裁判の概要

 

ポケモンカードの中にユリ・ゲラーを模したカードがある。

→ イメージの盗用などを理由に、ユリ・ゲラーが任天堂に対して賠償を要求した裁判。

 

賠償要求額 6000万ポンド(2020年11月現在の価値で約83億円)

 

・裁判の結果

アメリカ連邦地裁での裁判は、ユリ・ゲラーの敗訴(任天堂の勝訴)

 

「ユンゲラーという名前が使用されているのは日本のみであるため、連邦法での訴訟は要件を満たさない」として敗訴になったのではないか?と言われているが真偽不明

一応、ユンゲラーの英語名は「Kadabra」

 

裁判の影響

裁判中・裁判後の影響から任天堂は、ユンゲラーのポケモンカードの発行を停止しています。

 

 

 

-ゲーム・トレカのフリマアプリ「magi」

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

フリマアプリでよく見かける「送料・着払い」の注意点を解説します。

  「送料が着払いの商品を購入しようか迷っているけど、 何か気をつけることがあれば知りたい。 着払いだと、商品の送料は誰が支払うの? いつ送料を支払うの?」     今回 …

トレカ専用フリマアプリ「magi」の退会方法

magiの退会方法がわからない方へ   magiに登録する前に退会方法を知っておきたい、magiを退会したいけど方法がわからない。また運営に問い合わせをしたいけど方法がわからないとお困りでは …

【ネットトラブル】 フリーマーケットで販売されているカードの未開封BOXを買う前の注意点

  「トレーディングカードの最新弾が人気過ぎてまったく買えない。 どうしてもほしいからフリーマーケット(以下 フリマ)で買おうかな? 定価よりも少し高いけど、封入されてるカードで元が取れるか …

no image

トレーディングカードの再シュリンク問題 

  皆さんはフリマアプリなどで、 シュリンク包装がされたトレーディングカードのBOX(以下トレカ)を購入されたことはありますか?   今は発売日に朝早くからカードショップに並ばなく …

【利用者必見】magiで販売されているオリパの選び方 5選

  皆さんは、オリジナルパック(以下オリパ)を買う時どんな基準で選んでいますか? ハイリスク・ハイリターンのオリパ? 還元率が公開されているオリパ? 当たりが豪華だと、オリパを買って見たくな …